こんにちわ。
結婚式の現役の持ち込み外部カメラマンとして結婚式前撮り撮影、結婚式当日撮影をしている全力カメラマンです。
横浜の大さん橋で私達も結婚式の前撮り写真を撮ってみたいけど、実際にどんな撮影するんだろう?どのくらい料金かかるんだろう・・・・?
このように気になっている方も多いのではないでしょうか?
そこで今日は横浜の人気フォトウェディングのスポットであります横浜大桟橋での結婚式前撮り撮影に関してこれから横浜のみなとみらいや横浜の大桟橋での結婚式前撮り撮影を誰よりもお得に撮影をしたい新郎新婦様に向けて有意義な情報が提供できるように横浜大桟橋での結婚式前撮り撮影についてまとめてみました。
また私自身も横浜での大桟橋のロケーション前撮り撮影をしていますので横浜大さん橋の前撮り撮影の最新情報、横浜 大桟橋の前撮り撮影のメリットやデメリットなども含めて2020年4月現在の最新情報をお届けします。
大桟橋(大さん橋)ってどこに在るの?
まずは横浜の大桟橋 結婚式前撮りのお話をする前にまずは大桟橋について簡単にご紹介したいと思います。
大桟橋 (大さん橋) の住所
大桟橋の所在地ですが横浜大さん橋の所在地は神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4に在ります。近隣には赤レンガ倉庫、山下公園、横浜ベイブリッチ、ランドマークタワー、みなとみらいを一望できる大観覧車など多くのデートスポットが立ち並び丸一日滞在できる、ロケーション良し!アクセス良しのとっても素敵な場所なんです。
大桟橋 (大さん橋) の特徴や館内ロビーについて
横浜の大さん橋は地下1階、地上2階建ての長さ約430mにも及ぶ大きな国際客船ターミナルとなっていまして国内外から毎日船が出発したり到着をしています。
1階は全て駐車場になっていて、最大の平日駐車料金は1500円と大変リーズナブルですので遠方から車で来る方にも喜ばれそうです。
2階はイベントや展示スペース、出入国ロビーとなっております(発券所や客船待合スペース)ロビーには来場者が演奏できるピアノの設置もして有り無料で自由に誰でも演奏できます。
横浜大桟橋の主な役割は入出港する客船のターミナルですが、大桟橋での結婚式前撮り撮影は屋上広場の部分にて撮影を行います。
横浜大桟橋の設計者はイギリスの建築家アレハンドロ・ザエラ・ポロ / ファッシド・ムサヴィの2名が手がけていて、共に世界を代表する建築家!!!
これはあまり知られていませんがその道では大変有名な方々なんです。
住所と電話番号と公式ホームページは下記となります。
「横浜港大さん橋国際客船ターミナル(大さん橋)」
・住所 / 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
・電話番号 / 045(211)2307 (平日9:30~17:00)
詳しくは横浜港大さん橋国際客船ターミナルをご確認下さい。
大桟橋 (大さん橋) の前撮り撮影ってどんな撮影するの?
横浜港大さん橋国際客船ターミナル(大さん橋)での前撮り撮影は大きく分けて下記の2つの撮影に分かれます。

結婚式の前撮り写真撮影
横浜 大桟橋の前撮り撮影は主に屋上部分のデッキの部分にて結婚式を挙げる予定の新郎新婦様の結婚式の前撮り写真を撮ります。
昼間でも夜の時間帯でも横浜のみなとみらいを一望しての写真が撮れるのでとてもロマンチックな写真が撮影できます。
撮影の時間帯は昼間や夜、撮影する時の衣装に関しても和装や洋装などを選んで前撮りの撮影をしましょう。
カップルや友人たちでの自撮り写真撮影
結婚式とは関係ないですが、カップルやお友達が自分たちが用意をした自撮り棒でデートの記念に撮影をしたり、その他にはフリーカメラマンさんなどがSNSで募集した素人モデルさんを撮影したりしているのをよく見かけます。
横浜の大桟橋での前撮り撮影は結婚式の前撮りだけではなく多くの人達のインスタ映えするフォトジェニックスポットでも在るんです♪
大桟橋 (大さん橋) の前撮りで人気の衣装は洋装?和装?
横浜の大桟橋で結婚式前撮りをする際に着る衣装ですが和装と洋装のどちらかになります。
和装と洋装では撮れる雰囲気の写真が違いますので注意が必要です。
和装での前撮り撮影
和装での前撮り撮影は新郎さんは紋付袴を着用し、新婦さんは白無垢か色打掛になります。
稀に新婦様は引振袖もあるかもしれませんが一般的には白無垢か色打掛のどちらかです。
綿帽子の着用については大桟橋近隣は風が強く飛ぶ恐れが有るのでお勧めしません。
横浜の海を背景に番傘をさした和装撮影も人気です。
洋装での前撮り撮影
洋装での前撮り撮影は新郎さんはタキシード を着用し、新婦さんはウェディングドレスかカラードレスになります。
その他には私服のカジュアルスタイルで撮影をする新郎新婦さんもとても多いですが、白のウェディングドレス が一番おすすめです。
横浜の夜景を背景に白いウェディングドレスを着て撮影をする事でドラマチックな雰囲気の写真が撮影可能です。

大桟橋 (大さん橋) の前撮り撮影ってなんで人気なの?
そもそも横浜大さん橋の結婚式前撮り撮影はなぜ多くの新郎新婦様に人気なんでしょうか?
横浜大さん橋の前撮りが多くの新郎新婦様から撮ってみたいと人気の声が上がる理由について、下記が人気の理由です。
ロマンチックな場所だから
大桟橋は横浜のデートスポットの中でも特に人気スポットです。
日本の中でも最大級の大型客船ターミナルであり、その大きさにも関わらずお洒落なデッキ、横浜の街並みが一望できる開放感、夜になると大空の下、夜景を独り占めできるなど老若男女より愛されるロマンチックな場所だから多くの新郎新婦様に人気なんです。
前撮り撮影にお勧めの良い時期は?
大桟橋での前撮りをする際にお勧めの時期は下記です。(1年間を通して撮影は可能)
前撮りで一番良い撮影時期は3月〜10月
前撮りでお勧めの時期は3月〜10月の時期が一番撮影に適しています。
理由は季節的にも気温が暖かいので、過ごしやすいのが一番の理由です。肌を露出するウェディングドレス を着用して撮影する場合はどうしても寒さを気にしてしまいがちですが3月から10月なら問題ないです。
春の桜の時期には桜のイルミネーションが飾られるので3月下旬から4月中旬がお勧めです。
前撮り撮影でお勧めしない悪い時期は?
大桟橋での前撮りをする際にお勧めしない時期は下記です。(1年間を通して撮影は可能)
前撮りで一番悪い撮影時期は11月〜2月
前撮りでお勧めしない時期は11月〜2月の時期が一番撮影に適していません。
「悪い」というと少々語弊がありますね、もちろん撮影自体はできますが真冬の空の下、素肌を出して撮影を続ける体力や気力が新婦さんに有るか?というのが重要なポイントです。
あまりに寒いとせっかくの前撮り写真の表情にも出てしまいますので、お勧めしません。
冬場での撮影の際は新郎さんも含めて防寒着と暖かい飲み物、ホッカイロを持参して行くことをお勧めします。

前撮り撮影の時に注意したい事は?
特に注意をすることは有りませんが、冬場は前述したように寒いのでしっかりと防寒着を身につけて撮影をするようにしましょう。
また夏場は暑いので飲料水などを持って行くと長時間の撮影にとても便利です。
前撮り撮影はカメラマンさんと新郎新婦さんとの共同作業ですからね!(笑)
前日は睡眠不足などないようにしっかりと寝て行くことも実はとっても大切です。
限られた時間で素敵な写真を多く撮れるように撮影指示書を持参するのも良いと思います♪
前撮り撮影で実際に撮影した写真を紹介
それでは実際に横浜の大さん橋で前撮り撮影をした新郎新婦さんの写真をこちらでは紹介。




思わず微笑んでしまいそうな楽しそうな新郎新婦さんのとっても素敵な写真ばかりですね♪
特に人気なのがKINGとQUEENとJACKと床に書かれた撮影スポット部分です。
Instagramでも何度も登場する横浜の大桟橋に来たら絶対に撮影をしたいフォトスポットです。
ここではカメラマンさんにはしっかりとこのような写真を撮影して下さいとお願いしましょう。
大桟橋 (大さん橋) の前撮り撮影で人気の撮影業者は?
東京駅の前撮り撮影で人気の結婚式前撮り撮影業者や撮影スタジオは何処なのでしょうか。
色々調べてみると前撮りの「撮影料」は安くても大手の撮影業者や撮影スタジオはデータの買い取りが9割でしたので、実際はかなり高額なスタジオが多いようです。
わかりやすく説明すると・・・・
写真は撮るけど、
撮影した写真のデータは別の料金がかかります
という何ともパンダ広告的な内容です。
誰もが気になる前撮り撮影料金、ヘアメイク、衣装のレンタル代など全ての撮影業者の料金を徹底比較してお勧めの業者さんをご紹介します。
横浜 大桟橋の前撮り撮影ならCRYSTAL WEDDING
ダントツの人気No1として、東京駅の前撮り撮影はCRYSTAL WEDDINGがお勧めです。
撮影料金のリーズナブルさ、撮影枚数の多さ、選べる新婦様のウェディングドレスの多さと撮影専用車での移動なので撮影以外もラクラクなのも人気の秘訣です。
10万円以上が当たり前の東京駅前撮り撮影ですがCRYSTAL WEDDINGなら半額で撮影できウェルカムボードも付いてきます。
●東京駅前撮り撮影料金 85000円(税込)
※撮影料金は撮影業者さんの都合により変動する場合が有りますのでその都度確認をお願いします。
●料金に含まれている物
新郎新婦衣装 / アテンド / 撮影データ全渡し / 撮影枚数200カット以上 / 撮影車移動 / ヘアメイクセット / RAW現像 / A3ウェルカムボード /
●横浜の大さん橋の前撮り撮影で人気のCRYSTAL WEDDINGのHPは下記です。

横浜 大桟橋 (大さん橋) の結婚式前撮り撮影のまとめ
いかがでしたでしょうか。横浜の大桟橋での前撮り撮影業社さんは多く有り、多くが高額な撮影料金ですが、中にはリーズナブルな金額で前撮り撮影をしてくれる撮影業社さんも有りますので撮影の予約をする前に撮影料金や、撮影枚数などを必ず確認することをお勧めします。
・撮影料金
・撮影枚数(納品は何枚なのか?データは買い取りなのか?)
※上記合わせて10万円以上の金額のする前撮り撮影業社は高いです
大人気の横浜での大桟橋の撮影について撮影のご依頼も可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。
それではまた♪
